剪定で余ったサザンカの蕾が最高のハーブティーになった。
家には10年以上も前、越してきた頃からサザンカの木が植わっていて、これは丁度道路際の側溝と庭との境目から生えているのだが、どこから栄養を摂っているのかと思うほど立派に育っている。
あまりにも立派すぎて毎年通行人の邪魔になら ...
増えすぎたミョウガの葉が勿体ないのでお茶を作った
えー、 恒例の野草茶 シリーズです。
といっても、この更新頻度の少ないブログでどれだけの人にピンとくるか分かりませんがw
なんというか、定期的にハーブティーとかお茶のブームが自分の中で来るんですよね。
で、 ...
ムラサキカタバミの根っこを食べてみたら意外な味だった
春に咲く花と言えば、あまりにも多すぎて「どれか一つをパッと挙げて下さい」と急に言われても、逆に悩んでしまう人がほとんどでしょう。
しかし、その中でも道を歩いていて、あるいは雑草の生い茂った庭を見ていて。特に意識せずとも目に付く ...
自作の蒸留器でミカン香がする毒草”ミヤマシキミ”から精油を抽出したけど…
大量に生えていて、なにかしらの秀でた特徴を持つ。
というのは、植物の利用法を考えるうえで一つの目安となります。
単純に食用にするほか、民間薬として使われたり、嗜好品として使われるものもあったり。
【のんびり登山】山の身近な植物図鑑~冬の里山~編
ついこの前に年越しをしたような気がしますが、気づけばもう2月。
つまり今年も始まってからもう2か月が経ったわけですね。まさに光陰矢の如し。
少し前までは、さすがに私の住んでいる京都でも暖房をつけなければ耐えられず、 ...