栗カボチャのネット栽培!ウリ科野菜はシルバーマルチ必須か?
昨年、バターナッツで試した、園芸ネットを使った立体栽培。今年は栗かぼちゃで試してみることに。
バターナッツも美味しいんだけど、和食に使えないのがちょっと痛い。
カボチャの煮物とか、定番のやつも食べたいしね。 ...
【家庭菜園】サンチュとかいうコスパ最強の野菜
最近なんだか野菜作りの記事ばかりになっている当ブログですが、今回も例の如く家庭菜園のお話です。
家庭菜園無双の葉野菜突然ですが、皆さんサンチュという野菜をご存じでしょうか?
そう。焼肉屋などに行くと必ず一人は頼 ...
【家庭菜園】ソラマメの初収穫!濃厚ポタージュを作ってみる
以前の記事で紹介した、市民農園で育てているソラマメ。
世話をしている際はもうそれ自体が楽しく、マメ(豆だけに)に摘花をしたり芯止めをしたりしていたのですが、いざ収穫が近づくとたった3株程度で正直どの程度収穫できるのか・・・ ...
【家庭菜園】持て余しがちな庭の隅にはミョウガを植えてしまおう
外出自粛などの影響により、趣味として注目を浴びている家庭菜園。
何となくの暇つぶしに、というようなフワっとした理由で始めた人も多いでしょうが、せっかくやるなら本腰を入れ、日々の食費を少しでも浮かせたい…なんて思い始めた人も多い ...
そら豆の芯止め&摘花。やらないと最終的な収穫量にも影響が!?
そら豆は主枝よりも脇芽に実をつけやすい…という性質上、早い段階で主枝を摘んでおき脇芽を5・6本程度育てる。というのが基本的な育て方になりますが、この残した脇芽に関しても伸ばしっぱなしで良いという訳ではありません。
つまり、 ...